日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
キーワード
2021/08/19
こんにちは、設計の遠藤です。毎回、素敵な商品をリリースしているTOYO工業さんですが、今年も私好みな商品が盛りたくさん出ています。今回はその中の床商品から、一部をご紹介します。 NEUT PAVEコンクリート成形品 NEUT PAVEコンクリートの質感を活かし、表面に少し表情を...
Read more
2021/08/16
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤です。弊社の夏期休暇も終わり、明日から通常業務となりますが休暇中は連日の雨天で、予定していた自宅のガーデンルームの設置は何も出来ませんでした。 悲しい…したがって制作レポートは、またいずれご報告させていただきます。今回は庇のお...
Read more
2021/08/10
世田谷エクステリアルーム スタッフブログへのご訪問誠にありがとうございます!営業の楠本です!ちょっと暑さが、ちょっとではありませんね、かなり暑さが現場スタッフたちの気力を奪っていますが、今日も最高級の作業をしてくれていますので本当に感謝してもしきれません!弊社協力会...
Read more
2021/08/09
こんばんは。 店長藤倉です。 いよいよお盆休みまで数日となりました。 私もこの暑い中良く頑張った??と思い ますが現場スタッフの働きぶりには恐縮 してしまいます。。 この地獄の暑さの中の作業・・・・、 私だったら弱音を吐いて愚痴を言い、 使い物にならないと思います...
Read more
2021/08/05
こんにちは、設計の遠藤です。毎日暑いですね。この猛暑のなか、外での仕事をされている方、エアコンの無い室内で仕事をされている方ご苦労様です。お体には十分気をつけてください。 さて今回はディーズガーデンさんの新商品です。 新しい機能門柱「ポルタ ルアン」です。...
Read more
2021/08/02
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤です。毎日暑い日が続きますね。オリンピックで熱い日が続くのは良いですが、猛暑が続くのはキツイ。暑がりのヒゲおやじには、苦手な季節です。さて今回は、樹木へのライトアップです。 世田谷区 T様邸のマツです。 立派なマツ...
Read more
2021/07/30
こんにちは、世田谷エクステリアルーム プランナー上林です。正直運動系とは無縁の上林ですが、ルームアスリートチームのメンバーが増え、なんとなくオリンピックも観なくちゃなと軽い気持ちで応援している日本国民です。 しかし、柔道の阿部兄妹の素晴らしい優勝コメントをみて...
Read more
2021/07/29
世田谷エクステリアルーム スタッフブログへのご訪問誠にありがとうございます!営業の楠本です!雨の季節から一気に酷暑へ・・・・現場スタッフはタフです※毎年言ってます。今日は使われていなかったお庭をプライベート空間に変身させた現場をご紹介します! 既存植木...
Read more
2021/07/25
こんにちは。藤野です。いよいよ夏がやってきましたね…マスク生活で大変ですが、熱中症にも気を付けて過ごしていきましょう!本日は世田谷区Y様邸を紹介させていただきます。数年前に新築外構をさせていただきましたY様から壁が汚れてしまったのできれいにしたいとご相談をいただきまし...
Read more
2021/07/24
こんばんは。 店長藤倉です。 色々バタバタしていましたがいよいよ オリンピックが開催されました。 個人的にはスポーツ好きの私ですので しっかり応援したいと思います。。 そして・・・・・、 梅雨が明ければこの暑さです。。 これから2ヵ月程は現場スタッフに...
Read more
2021/07/22
こんにちは、設計の遠藤です。とうとうオリンピックはじまりましたね!開催についてはまだ賛否はあると思いますが、ここまできたら四の五の言わず、いままで頑張ってきた選手の皆さんを応援するだけです。がんばれニッポン! さて今回はパナソニックの新商品「パケモ」の紹介です。...
Read more
2021/07/20
20382LI こんにちは。本格的な夏がやってきました。暑さに負けずにがんばっていきたいと思います。本日は杉並区S様邸の新築外構工事を紹介させて頂きます。 白、グレー、黒で統一された建物でしたので、外構もモノトーンで統一したクールな仕上がりとなりました。植栽も入...
Read more
過去の記事