スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

<   2025-02   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
キーワード
2014/10/12
こんにちは。設計奥間です。前回の自己紹介後、図面やCGが作成できるソフト「RIK」の講習会へ行きました。2回目の講習となったので上級編&建物作成を学びました!今回は世田谷エクステリアルームから遠藤と私のみだった為マンツーマン状態で丁寧に教えていただき、とてもわかりやす...
Read more
2014/10/11
 こんばんは。店長藤倉です。 先週に引き続き台風が接近しており、現場も火曜まで 出来そうもありません。    被害が大きくなければ良いのですが・・・・。。      新築やリフォーム工事で建物がきれいになると 残したままの境界ブロックの汚れが気になる お客様が多...
Read more
2014/10/10
こんにちわ。設計藤倉です。写真の物体… 一体、何だと思います?ブタで、お気づきな方も居るとは思いますが、正体は「蚊取線香」です。尤もこれは、電気で稼働するタイプなので線香とは言えませんが…それにしても…未だに蚊が多い事! 本社(事務所)では、上の電気タイプを2基、...
Read more
2014/10/09
こんにちは、設計の遠藤です。 2014年度のノーベル物理学賞は、青色発光ダイオード(LED)を開発した名城大学教授の赤崎勇(あかさき・いさむ)氏(85)、名古屋大学教授の天野浩(あまの・ひろし)氏(54)、カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授の中村修二(なかむら・しゅうじ)氏...
Read more
2014/10/07
こんにちは長友です。昨日の台風は東京ではあまり被害がなくよかったです。10月に入り過ごしやすくなってきました。涼しいと現場もはかどります。9月の期末が終わり10月は現場も少し落ち着くかなと思いましたがやはり忙しそうです。これから年末にかけては特に植木の手入れのご依頼...
Read more
2014/10/06
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。今週も 「世田谷に港を作ってクイーンエリザベス号を呼ぼう」の現場からです。    ( タイトルだけが独り歩きをして肥大化していますが )  さて先週から、海へ降りる階段の袖壁を作り 停泊する船の右舷を作りましたので  ...
Read more
2014/10/04
 こんばんは。店長藤倉です。  大きな台風が近づいてきました。 弊社も世田谷区からの緊急要請で現場スタッフも、 緊急出動があるかもしれません。 大きな災害が無いことを祈っております。。  今日は、本日植栽工事が完了した世田谷区T様邸を ご紹介します。 お庭のブロックフ...
Read more
2014/10/03
こんにちわ。設計藤倉です。気が付けば10月…。今年も知らない間にあと3ヶ月です。年々忙しくなっている感じがするする今日この頃です。さて…本社には、仕事を終えて帰って来た現場スタッフの方の為にお茶やお水が用意されています。 「おッ!?今日は   お茶以外の飲み物があ...
Read more
2014/10/02
こんにちは、設計の遠藤です。 もう10月となってしまいました。ついこの間まで汗みどろになりながら朝、夜に自転車で走っていましたが、今はもう アームウォーマーを付けて走っています。上着を着て走るのも もうすぐですね!さて、前回「+G」というシリーズ商品をおおざっぱに紹介...
Read more
2014/09/30
こんにちは長友です。今日で9月も終わりです。うれしいことに残暑がほとんどなかったので過ごしやすかったです。明日から10月スタートです。がんばっていきたいと思います!!本日は昨日完成したばかりのリクシルのガーデンルーム・ココマ兇里款匆陲任后今回はココマ競ーデンルーム...
Read more
2014/09/29
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。さて、今週も 世田谷に港を作ろう の現場から中継です。はて? そんなタイトルでしたっけ?? 今週は海へ降りる階段の袖壁を作ります。まずはベースの掘削からです。基準になる糸を張り高さを出します。 糸を基準に深さを決...
Read more
2014/09/27
 こんばんは。。店長藤倉です。 世田谷区K様邸のオーニング工事が終わり、 全ての工事が完了いたしました。。 K様、大変お待たせいたしました。。                    取付け前                    作業中 今回のオーニングは外壁に直接取り...
Read more
≪前のページへ || 1 | 2 | 3 | ... | 148 | 149 | 150 | ... | 178 | 179 | 180 || 次のページへ≫

過去の記事


〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191