日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
キーワード
2014/11/15
こんばんは。店長藤倉です。 いよいよ寒くなって参りました。 多肉植物を求め植物問屋の村田永楽園さんに 行ってきましが、もうこの時期がやってきます。 たくさんのポインセチアがあり、あ〜もう今年も この時期か〜・・・、早いな〜・・・。。と実感し、 私は本日の目的であ...
Read more
2014/11/14
こんにちわ。設計藤倉です。今回で、なんと3回目。ボリューミィです!それでは、前回からの続きを…どうぞ!【前回までのあらすじ】三協立山アルミ株式会社 様企画「本社工場見学会」に参加した店長藤倉と設計藤倉…。 奈呉工場で押出工程まで見学。次の工程は…塗装です!…正確に...
Read more
2014/11/13
こんばんは、設計の遠藤です。前回に引きつづき、自然にやさしい舗装材をご紹介します。今回は ニッコーエクステリア蠅気鵑ら、「ターフパーキング」!ターフ = 芝生 + パーキング =駐車場 「 芝生の駐車場 」って商品名 .......? こんな商品です ↓ ↓ ↓ えっ!ただ...
Read more
2014/11/11
こんにちは長友です。今日は寒い一日となりました。寒かったり暖かかったりしますので風邪をひかないように気をつけたいと思います。店長ブログでもありましたが、先週の水曜、木曜で九州視察へ行ってきました。店長ブログとかぶらないように私は食中心で書いていきたいと思います。まず...
Read more
2014/11/10
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。二週間振りの妄想港湾工事の現場報告です。気紛れな秋空と大型台風のおかげで天候に左右される左官工事が順延につぐ順延となってしまいましたが、まずは船体側が完成。装飾の修景物創りにはいります。この手の制作には、手先の器用な職方...
Read more
2014/11/08
こんばんは。店長藤倉です。 先週の富山県工場見学から、今週は?? 九州へ行って来たばい!!(あっているか分かりませんが使ってみました。) 今回も遊んでいるわけではありません。 そうです、勉強です。九州エクステリア優良会社への視察研修会です。。 弊社営業、長友も一緒...
Read more
2014/11/07
こんにちわ。設計藤倉です。店長藤倉が、今回の見学会をダイジェストで紹介しておりましたがワタクシは暫く、詳細版でお届けします!【前回までのあらすじ】三協立山アルミ株式会社 様企画「本社工場見学会」に参加した店長藤倉と設計藤倉…。 東京を出発し、富山に到着、そして…...
Read more
2014/11/06
こんにちは、設計の遠藤です。駐車場スペース。「普段はあまり車を止めないんだけど、ゲスト用として1台分は確保しておきたい。」「でも、土間コンクリートだけ味気ないスペースを見せておきたくない。」「駐車場をかねた長いアプローチ、土間コンクリートだけじゃつまらない。」なんて...
Read more
2014/11/04
こんにちは長友です。今日は暖かく気持ちのいい天候になりました。11月に入り今年もあと残り2か月です。年末までバタバタしそうですががんばっていきたいと思います。本日は先日完成しました三協アルミカーポート・Mシェードのご紹介です。アルミプレートトラスが特徴のスタイリッシ...
Read more
2014/11/01
おはようございます。店長藤倉です。 本日、1日(土)と明日2日(日)の2日間に 高井戸にあります、リクシルエクステリアショールームにて エクステリア、お庭の相談会を開催しております。 こんな感じでやってます。 是非ご来店ください。ご相談お待ちしております。。 そし...
Read more
2014/10/31
こんにちわ。設計藤倉です。え〜、只今…上越新幹線 東京駅ホーム にいます。これから向かう先は…富山県高岡市 !!まず、越後湯沢まで新幹線で行き、そこから在来線特急「はくたか」で富山までの行路です。どうして、高岡市に行くのかと言いますと… 三協立山アルミ株式会社 様企画...
Read more
過去の記事