日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
キーワード
2018/04/23
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。毎日 暑すぎますね! 春なのに既にクーラー全開の暑がりオヤジです。 いつも行く花市場では、モッコウバラがこちらも全開です。(満開でしょ!) こんな可愛いツルバラも出回っています。その名も「夢乙女」こんなに可愛いの...
Read more
2018/04/22
こんにちは。世田谷エクステリアルーム設計上林です。先日、onlyone 第9回オンリーワンアイデアコンテストで入選いたしました!1216点の内12点の入賞です。意外と狭き門だったのですね。 実は去年も入選させていただきました。我ながら不思議なコンテストで賞をいただいているなぁ...
Read more
2018/04/21
こんばんは。 店長藤倉です。 今年も行って来ました、この業界日本最大級の イベント『エクステリア エキシビジョン2018.。』 今年も私を『ドッキッ』とさせてくれる新商品は あったのでしょうか??? いや〜、中々衝撃的なカーポート屋根が 展示されておりました...
Read more
2018/04/20
こんにちは。設計奥間です。今日はエクステリアメーカーさんの商品が多く展示される、エクステリアエキシビジョン2018へ行ってきました。 以前ブログで載せた、TOYO工業のスギ―ペイブもありました^^ 落ち着いた色と木目が自然で、おしゃれでした。ブログはこちら↓東洋工業 ...
Read more
2018/04/19
こんばんは、設計の遠藤です。ゴールデンウイークも間近にせまり、連休前に工事を完了したいお客様で、工事もたて混んでおります。プランナーである私も、現場に行く機会も増えて、なかなか、時間のやりくりが難しくなっておりますが、素敵な外構エクステリアをつくるべく頑張っており...
Read more
2018/04/17
こんにちは長友です。今日は肌寒い一日となりました。夕方からは雨が降るようですね。ゴールディンウィークまではあと2週間ほどですのできっちりとやって休みを迎えたいと思います! 本日は先日完成しました世田谷区S様邸の新築外構工事を紹介させていただきます。 新築の建物が...
Read more
2018/04/16
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。春は街中が明るくていいですね(^^♪今年の春は異様に暖かいので、すでに八重桜も終わりになりましたがハナミズキがきれいに咲いています。 今回は現場近くの綺麗な公園を紹介。本当に小さな公園なのですがシバザクラが咲き誇っていま...
Read more
2018/04/15
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。先週に引き続き、世田谷区Y様邸をご紹介したいと思います。 世田谷区Y様邸は元々とても立派な日本家屋のお屋敷と、素敵な和風庭園がありましたが、敷地を縮小し、2世帯住宅に建て替えるということで、リニューアル外構...
Read more
2018/04/13
こんにちは。設計奥間です。春の花があちこちで咲いていて楽しいですね♪先日S様よりハンカチの木が咲いていたのでぜひと遠藤さんがお誘いいただいていたので、私もついていかせていただきました(^^) ハンカチの木 中心のぽつぽつが花で、2枚のハンカチのような部分は...
Read more
2018/04/12
こんにちは、設計の遠藤です。昨日は強風で大変でしたね。今朝出勤したら、お店の玄関前においてあるセアノサスの鉢植えが転がって鉢が割れてしまっていました。もうすぐ咲きそうな状態だったので心配しましたが、セアノサス自体は大丈夫でした。早く新しい鉢に植え替えてあげようと思...
Read more
2018/04/10
こんばんは長友です。昨日は何の日だったでしょう??そうですココマちゃんの誕生日でした!2歳になりました!!おめでとうございます!ありがとうございます!! 本日は先日完成しました世田谷区Y様邸のガーデンルームココマ兇両匆陲鬚気擦討い燭世ます。今回お庭の有効利用と...
Read more
2018/04/09
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。 相変わらず暖かい(暑い)日がつづきますねぇ。 街中では、もうツツジが咲き始めました!! 今日が入学式・始業式だった学校も多かった様です。 ...
Read more
過去の記事