日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
キーワード
2014/02/23
こんにちは、設計・小林です。雪の予報も変わり、最近はお天気の良い日が続いて一安心です。梅の花が咲いているのもよく見かけるようになりました。しかし先日の大雪で、カーポートが潰れてしまった方は、今も大変な状態だと思います。ご依頼頂いたお客様もお待たせしてしまっている...
Read more
2014/02/22
こんばんは。店長藤倉です。 土曜日のブログ担当の私ですが久々に雪が降っていない土曜日の ブログ更新を迎える事が出来ました。。。 たくさんの被害をもたらした大雪でした。 私どももカーポート屋根の被害の連絡を何件受けたでしょうか??? 弊社で施工していない方もたく...
Read more
2014/02/21
おはようございます。設計藤倉です。先日、長友が手を怪我しました。打合せに使うサンプル運びを手伝っていたのですが『うわぁ!』と、叫び声が…!!…入口に駆け付けると、パンダ?が、じゃれていました(笑)因みに彼はよく転びます…。『なんでだろう?』…ひとつ、仮説を立ててみました。...
Read more
2014/02/20
こんにちは、設計の遠藤です。前回、雪化粧世田谷エクステリアルームを紹介しました。今回は少し別の写真を紹介します。 ちょっと芸術的?ご近所のサルスベリです。 散歩中?寒くないんですかねー ^_^ 雪をかぶった梅もなかなか風情がありますね。 自転車で走れない...
Read more
2014/02/18
こんばんは長友です。ソチ五輪盛り上がっています!今日は何と言ってもジャンプ団体の銅メダル獲得でしょう!!残念ながら寝ていまいライブでは見れませんでしたが朝起きてやったーーー!でした。何と言っても銅獲得後のインタビューがカッケー(あまちゃん風に)かったです。 4人の選...
Read more
2014/02/17
マンデー ソチ五輪NIPPON 勝手に応援団 アナログひげおやじ佐藤です。 業界期待の坂爪選手は、2種目に参戦するも 予選を突破できずに 残念でした。でも まだまだ若いので 次の2018平昌(ピョンチャン)で 頑張ってもらいましょう。 タカシ...
Read more
2014/02/16
こんにちは、設計の小林です。もうさすがに降らないだろうと思っていましたが、金曜日は結構降りました☆まさおも、外に出られないと仕事になりません。 ↓あっという間に↓もう少し降らないと、雪だるまは作れません。でも、調子に乗って作っても、電車が止まっていたら帰れません・・...
Read more
2014/02/15
こんにちわ。店長藤倉です。 たった今、寝不足の体で雪かき終了しました。ハァッハァッ。。 そして2日後には又、筋肉痛が・・・。 まさかこんなに降るとは思っておりませんでした。 今日はお店もクローズ状態です。。 またしても現場の段取りもメチャクチャになってしまいました...
Read more
2014/02/14
こんにちわ。設計藤倉です。今週も雪ですね…。積もらないと良いのですが…。さて、毎週のように都内近郊のお風呂屋巡りをしていますが今日は少し変わった場所です。写真の通り、駅前です。ここは、大井町駅前…。なんと、駅前留学ならぬ、駅前温泉です!しかもビルの中にあったりします...
Read more
2014/02/13
こんにちは、設計の遠藤です。先週末は記録的な大雪で当店 世田谷エクステリアルームもすっかり雪をかぶって 初めての雪化粧となりました。 いやー ホント大雪です。 2階から写真をパチリ あんまりない事なので、 夜の雪の積もったサインもパチリ ...
Read more
2014/02/11
こんばんは長友です。先日2日間で2度転倒し右腕を痛めて少し弱っています。。一度目は夜暗くて段差でつまずき、二度目は雪で滑って転んで。しかも整骨院に入ろうとした入口で・・・気をつけて歩いていきたいと思います。さて昨日のブログでアナログひげおやじこと佐藤さんが紹介しました...
Read more
2014/02/10
ソチ冬季五輪 勝手に応援ブログ 開会式の行われたメイン会場より はるかに雪深い TOKYO SETAGAYA より 今週も アナログ佐藤 がお送りいたします。 ...
Read more
過去の記事