春は駆け足でやってきています。 春の花木
この記事についているタグ:営業佐藤です
ここ数日暖かい日が続き、一気に春めいてきましたね。
まだ 東京では桜の開花宣言はでなかった様ですが
街に出ると春は、そこここに顔を出しています。
![]() コブシは既に満開で | ![]() シモクレンは艶やかな姿を |
![]() ユキヤナギは枝先を白く膨らませ | ![]() ユキヤナギの花のアップ |
![]() ![]() ![]() | ヒュウガミズキも負けじと たくさんの花を付けています。 可愛い清楚な花で 控えめな感じがいいですね。 |
レンギョウの黄色 ジンチョウゲの白 ボケの深紅 | ![]() ![]() ![]() |
色とりどりの花がたくさん咲いています
![]() | ![]() |
ミモザの花
フワフワとして暖かそうで
まさしく春
![]() めずらしい木を みつけました。 | ![]() 白い花を 枝一杯につけています。 | ![]() 夏にはこのような実を 付けます。 |
答えはソルダム。
プラムのなかの1つの品種です。
自家受粉は期待できないので
必ず受粉樹を近くに植えてください。
耐寒性があり高温乾燥にも強いので育てやすいです。
実は美味しく、花も観賞できるとなれば
どうぞご家庭に1本 いや2本セットで。
![]() | 桜が咲いているじゃないですか でも残念 ソメイヨシノではなく 薄寒桜でした。 本日のソメイヨシノは こんなです ↓ |
![]() | ![]() |
でも もうすぐ
ソメイヨシノの開花まで秒読み段階。
春本番まであと僅かですね。
花粉症には辛い季節ですがお花見には行きたいですね。
来週のヒゲおやじブログの頃は
満開でしょうか
この記事についているタグ:営業佐藤です