スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

隣地境界・駐車場に面した窓前スペースの目隠しとデッキによる有効活用  250720E

この記事についているタグ:商品設計遠藤です
25169HPSEKO230A
こんにちは、プランナーの遠藤です。

今回は、木樹脂製「隣地境界・駐車場に面した窓前スペースの目隠しとデッキによる有効活用」をご紹介します。
木樹脂製は水洗いで簡単に掃除ができ、耐久性もあり、リアルな木目が施された風合いが注目されています。

IMG_20250719_102157a
 隣地境界の目隠し 
元は木製の横板フェンスで、門扉横まではふさがれておらず、プライバシーが充分に守られていない状況でした。
そこで、耐久性とデザイン性を兼ね備えた木樹脂製のフェンスディーズガーデン ベータウッド横張りタイプ)を提案しました。

IMG_20250719_101718a
IMG_20250719_101910a
高さが2m・すき間15mmの仕様で、門扉横まで覆うことにより、隣家からの視線を気にせず、プライベートがしっかり守られる施工となりました。
木目のテクスチャーが自然な質感を演出し、横張りデザインはモダンでスタイリッシュな印象を与え、庭木あふれる住宅と調和しています。

 駐車場に面した窓前スペースの目隠しとウッドデッキ 
ウッドデッキは家族のくつろぎの場やリビングの延長として人気のエクステリアですが、天然木製は雨や紫外線による色褪せ・ささくれ・腐食などの劣化が避けられません。
今回は、傷んだ天然木のウッドデッキを、木樹脂製(LIXIL樹ら楽ステージ)にリニューアルし、機能性と美観を両立しました。

駐車場に面した窓前スペースに、リビングからの段差を無くした、幅広で明るい木目調のウッドデッキを施工、
以前は天然木フェンスにつる性の植物を絡ませ、定期的な剪定が必要で、かつ、劣化が進んでいましたので、木調ラッピングされたアルミ製のデッキフェンスLIXILアルミ仕様パネル)を設置しました。
デッキフェンスは落ち着いた色を選び、ウッドデッキの色調との対比で広さを演出しました。

Before|After


IMG_20250605_120807before
IMG_20250719_102157a
光を反射した明るい空間に、木の葉が涼やかな影を落としています。
適度なすき間のあるデッキフェンスは、風が通り抜け、心地よい開放感があります。
午後のひとときを過ごすアウトドアリビングとして、家族のくつろぎの場が完成しました。
Before|After


IMG_20250605_121846
IMG_20250719_103624a
ご相談や施工のご依頼は、お気軽にお問い合わせください!

世田谷区、杉並区、目黒区、中野区、渋谷区、狛江市、調布市、三鷹市で
エクステリア・外構・造園・お庭のご検討の際は
是非、世田谷エクステリアルームまでお問い合わせください。


ではまた。

この記事についているタグ:商品設計遠藤です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191