スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

狭い場所でも、暗くならない庇。鉄骨枠と透明ポリカ板の特注庇です。220411Sa

この記事についているタグ:営業佐藤です
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。

先週まで満開だったソメイヨシノも、既に今週には葉ザクラになってしまいました。
しかも毎日暑い!!  水遊びをしたい陽気ですね。
つい1か月前までは、スキーの板にワックスを塗っていた私ですが
昨日から、顔に日焼け止めを塗るオヤジです。

さて今週は、ちょっとした雨除けに必要な庇(ヒサシ)です。



DSC_4342
この様な宅配ボックスの上や駐輪スペース等
ちょっと雨を除けたい場所にほしい庇ですが、
取付ける場所や高さに結構苦労します。

例えば、写真の二段窓ですが
上段の窓の上に取付けると高すぎて
濡れてしまい庇の役目をしません。

でも下段の窓下では低すぎて
頭が当たってしまうのですね。


DSC_4325

アルミの庇はサビが無く見た目も良いのですが
やはり下が暗くなってしまいがち。

メーカーにもガラス屋根の庇はありますが
現場に合わせた特注サイズは
難しかったりします。


それなら「作ってしまおう」というわけで、鉄工所で枠を作り
透明のポリカ板を張ります。





DSC_3835

出来上がりが こちら。
RC躯体にシャッターが取付けられている
車庫の入口の横に宅配ボックスが
あるのですが、その上が青空天井で、
雨に当たってしまいます。


   屋根が欲しいのですが、サイズの問題と入隅みであるために、
   既製品では取付がうまくできませんでした。   しかもこれ以上暗くしたくない!

   ということで、作りました  『透明の屋根』    これなら暗くならない!!





DSC_3718

50×50 の等辺山型鋼で枠を作り
黒く塗装を施して、M8のアンカーで
RCの壁面二方向に固定します。
DSC_3721

その上に透明の5mm厚ポリカ板を張ります。
フレームとポリカの接合はステンレスの
袋ナットを使い、間にゴムワッシャーを挟みます。
DSC_3836

最後にシャッターボックスと庇屋根に
透明ポリカ板を渡せば完成です。
DSC_3834

難しい状況でも、
少しでもご希望に近づける努力。
何でもできるわけではありませんが、
ご相談下さい。

※庇の取付には、状況に応じて
   施工判断が必要です。
この記事についているタグ:営業佐藤です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191