お庭 人工芝 華やかに観えるコツ 200519H
この記事についているタグ:営業楠本です
世田谷エクステリアルーム スタッフブログへのご訪問誠にありがとうございます!
沖縄が梅雨入りしたとのニュースが流れてから何だか東京も雨が多い気がします。。
やはり工事の進捗に大きく影響を及ぼすのでなるべく降らない方がありがたいのですが、
植栽は大喜びするので造園、外構両刀使いの弊社としては悩ましいところです。
![]() |
さて、今日は人工芝のお話です。
近年、人工芝の品質は格段に向上してサーフェスの選択肢として
様々な場所で採用されるようになりましたね!
特にスポーツ施設ではお馴染みとなりました。
戸建て住宅のお庭にも、新築、リフォーム問わず採用されることが増えてきました。
![]() |
そこで!私、楠本的人工芝採用時のポイントをご紹介します!
![]() |
![]() |
簡単です!
異なる仕上げと組み合わせて切り返しを造ることです!
人工芝は本当にキレイでメンテナンスも楽ですし見た目も保てますし
良いことだらけなのですが、文字通り一面人口芝だとお庭ではなく
スポーツフィールド
になってしまいます。
もちろんそれを狙ってという方もいらっしゃるのですが、
比較的安価なインターロッキングと組み合わせると一気に雰囲気が変わります!
![]() |
![]() |
とは言っても、私たち専門業者の施工は「固定」が入るので、
人工芝を貼ってから
「う〜ん、物足りないな」
「よし!インタロッキングを組み合わせよう!」
と簡単にはいきません、、、、。
軽い解体工事が必要になってしまいますので、
人工芝化をご検討の方は、是非インターロッキングや化粧砂利など
異なる仕上げと組み合わせることをおススメいたします!!
![]() |
世田谷エクステリアルームでは見積もりと共にイメージパースを作成いたしますので、
完成のイメージもし易くなっております!
仕上げの資材も様々ありますので是非ご相談ください!!
#外構 #エクステリア #リフォーム #デッキ #ウッドデッキ
#人工木デッキ #世田谷 #狛江 #杉並 #目黒 #ガーデンリフォーム
#目隠しフェンス #カーポート #サイクルポート
#ガーデンルーム #ブロック塀
#人工芝 #化粧砂利 #石貼り #タイル
#防災 #家族を守るエクステリア
この記事についているタグ:営業楠本です