建物まわり、お庭をスッキリさせるのに『マサド』は最適です。180901T
この記事についているタグ:店長藤倉です
こんばんは。店長藤倉です。
9月に入り、そろそろ今年の酷暑とは
ようやくさよなら出来そうです。。
弊社現場スタッフの熱中症0人と超人的な
体力に改めてあっぱれであります。。
今年の夏は特に『お庭をなんとかしたい。』
との依頼も多く雑草や猫のフンなどの対策
工事を多数施工いたしました。。
その中でも・・・・、今年のような酷暑の対策
にもなる、『マサド』もお勧め施工方法です。。
![]() | ![]() |
降った雨も浸透し、保水性にすごれており
ヒートアイランド現象を緩和します。
![]() | ![]() |
マサドの下にはしっかり砕石層を締固め、
路盤を作成しマサドを均します。。
弊社左官職人の小笠原さんはマサドを
均す手作りの道具を開発??しております。
是非任せてみては??いかがでしょうか??
![]() | ![]() |
マサドを平らに均し後は散水して固めて
終了です。
![]() | ![]() |
建物まわりやお庭をコンクリートにして
メンテナンスを無くしたい。。と言うお話が
良く頂きますが、コンクリートは雨水を浸透
する事は無く、日差しの照り返しも強い為
弊社ではこの『マサド』をお勧めしています。
見た目も土色に近く柔らか味があり、コンクリート
より安価で施工出来ますので、絶対『マサド』が
お勧めです。。
来年も酷暑になるかもしれません??
来年の酷暑対策にいかがでしょうか??
この記事についているタグ:店長藤倉です