シンプルモダン外構 世田谷区K様邸完成。。 180224T
この記事についているタグ:店長藤倉です
![]() | ![]() |
こんばんは。
店長藤倉です。。
オリンピックもいよいよ終盤となりましたが
恒例の花粉症はいよいよ本格的に発症して
きました。。 これから5月末まで戦力外と
なる私ですが、・・・お許しください。。
そして、・・・
お引越しまでに無事完成しました世田谷区
K様邸。。。。きれいに仕上がりました。
![]() | ![]() |
白と黒の建物に合わせた外構もスッキリ
まとまりました。。床アプローチ部分は黒い
石を貼り入口を豪華に演出しています。。
門柱壁下の植栽はお客様が植えられる
ので、緑が植わったらもっと良い素敵な
アプローチになるかと思います。。
![]() | ![]() |
高低差がある前面道路でしたが駐車場の
コンクリートもうまくすり合わせて仕上がり
ました。。現場スタッフと何度も打合せした
甲斐がありました。。車の出し入れも
スムーズに出来ると思います。。
![]() | ![]() |
今回土留め型枠ブロックを仕様して
いますが、コンクリート打込みの際は
もちろんバイブレーター(振動機械)を
使用しコンクリートがしっかり詰まる
ように施工します。。
仕上げはもちろんですが目に見えない
部分もしっかり施工しております。。
又、この時期に駐車場などの土間コンを
打つ時に注意しなければいけないのが、
『凍結』であります。。
今年は特に東京でもマイナス気温の日が
ありました。。 そんな予防に・・・・、
![]() | ![]() |
凍結防止剤を入れます。。
コンクリートの凍結は仕上がりの見た目を
悪くし、特にコンクリートの強度の低下に
つながります。。
見えない所に『気を使う。。』
これ大事な事なんです。。
この記事についているタグ:店長藤倉です