スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

キッチンファームでスプラウトを栽培しましょう。収穫・試食編190918Sa

この記事についているタグ:営業佐藤です
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。
本日は台風一過の秋晴れ 素晴らしい晴天  …ですが
日差しが強すぎる! 南風が熱い!  というわけで
今日も車内はクーラー全開のクール宅急便状態です。

世田谷から第三京浜~横浜新道 と乗り継いで戸塚の住宅展示場へ
打合せに向かいましたが、そのまま戸塚を通り過ぎて烏帽子岩の見える
茅ヶ崎海岸へ逃避行してしまおうかと思いました。

…というわけで (よくわからない接続詞ですが)
いよいよ我が家のスプラウトも収穫期を迎えました。



DSC09016

     すくすくと育ちました。

DSC09019


収穫でございます。
農耕民族日本人最大の幸福の瞬間!

背景の栄養剤の箱が気になりますが
収穫量とは一切関係ありません。
DSC09022


ラディッシュはホットドッグに挟みました。

辛みが効いてGooです。
DSC09023


ブロッコリーはハム卵サンドにハサンド!?

僅かな苦みが BUONO desu。


食材はセブンイレブン様に御提供頂きました。
  (費用は払いましたが…)








最後に注意することをいくつか


新芽は向陽性がありますので、窓際に置くと
この様に生長しますので容器ごと
回してあげるのを忘れずに !

容器の水は毎日換えること!

種類によって生長速度が違うので
同時収穫は難しいです。
DSC08970


簡単で手間少なく栄養価の高い食品が収穫できるだけでなく
グリーンインテリアとしてもGOODですよ。

お子様の夏休みの観察日記にも使えそう。
夏休みの終わりにあわてて始めても間に合います。
 
 『 って もっと早く言えよ! 』    
 と思いました?  お母さま  
この記事についているタグ:営業佐藤です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191