気付いたら相模湖&芝生とパーライト
この記事についているタグ:設計藤倉です
こんにちわ。設計藤倉です。 先日のお休みの時、何も考えず家を出て… 気が付いたら、相模湖に来ていました。 高尾から1駅なのですが、それまでの中央線 沿線の雰囲気がガラっと変っています。 |
都内でいつも見るオレンジ帯の中央線に 最近、大月行きがある事が わかり、驚いた所です。中央線、 てっきり、高尾までと思っておりました。 その中央線、2020年を目途にグリーン車が 2両、増結され、12両運転になる様です。 |
その為、駅のホームを伸ばす工事でも しているのでしょうか? 駅は改装中だったのですが、 どんな駅に生まれ変わるのでしょうか? 最近の駅はモダンな造りが多いので 完成が楽しみです♪ |
…折角なので、相模湖に行ってみました。 1964年に開催された東京オリンピックの際 カヌー競技会場となった場所でもあります。 現在は神奈川県立相模湖漕艇場が設置され 関東におけるボート競技の一拠点と なっています。(西の拠点は琵琶湖) |
散策していると、 大きな芝生の広場があったので、 暫し、寝転んでみました。 さて、この芝生ですが、ただ地面に 張っているワケではないのです。 |
パーライトと言う土壌改良材を土に混ぜる 事で、芝生の活着率を向上させています。 【パーライト】 火山岩として産出されるパーライト原石等を 高温で熱処理してできる人工発泡体。 「真珠石」とも呼ばれている様です。 |
当社で芝生工事がある場合、 見積書の芝生の前後にパーライト下地と いう項目があるかと思います。 これが、この工事費用となっています。 尚、芝生の張る時期は、5〜6月が最適です。 |
秋まで生育期が続くので、芝生の状態も 目に見え、根付いてきれいに仕上がるまで 管理もしやすくなります。 最近では、メンテ不要の人工芝もあります …興味のある方は お問い合わせください♪ |
この記事についているタグ:設計藤倉です