自然石乱貼り、うまい?へた? 見て分かりますか??
この記事についているタグ:店長藤倉です
こんばんは。店長藤倉です。
今日は暑い一日になりました。
明日も猛暑予報が出ておりますので
熱中症に気をつけたいと思います。。
外構工事の床仕上げの中で人気がある
自然石貼り仕上げですが・・・・、
仕上げの違いは分かりますか???
![]() |
ブラジル産の石英岩が使われている
事が多くイエロー・ピンク・ホワイト
色が人気があります。。
それでは??問題です。。
![]() A | ![]() B |
![]() C | ![]() D |
A・B・C・Dの乱貼りで一番きれいに
見えるのはどれでしょうか??
又、弊社の施工現場はどれでしょうか??
![]() | ![]() |
弊社施工はCの石貼りになります。
一番きれいな貼り方だと思いませんか?
きれいな石貼りは目地の幅が均一で
施工しており専門の職人さんでなければ
このように貼ることはできません。
最近ではタイル屋さんも乱貼りを施工
する方もいますが中々Cのように
施工は出来ません。。
![]() | ![]() |
専用の道具で一枚一枚形を造りながら
貼っていくまさに経験と実績のプロの技が
必要な仕事です。。。
本物の職人さんは本当〜にすごいんです!!
石貼りは奥が深い〜んです。。。
そして・・・・・・、
わたくし事ですが・・・・、
分かってはいましたが・・・・・、
健康診断の結果・・・・・・、
もう少しで『肥満』です。。。。。!!
と言われてしまい、その他にも
再検査等々、、の残念な結果となり、
![]() | ![]() |
とりあえず、ウォ‐キングのシューズ、
パンツ、ウエアを一から買い揃え、
水曜日の休日より始めました。。
しかし歯痛にも襲われてしまった為、
まだ1日しか行っておりません。。
歯痛さえなければ3キロ位やせて
いたはずです。。。
来週はがんばってみます??。。
この記事についているタグ:店長藤倉です