古くなったブロック塀のリフォーム。。 世田谷区H様邸。。
この記事についているタグ:店長藤倉です
こんにちは。店長藤倉です。
今週は弊社に頼れる仲間がきました。。
![]() | ![]() |
と言っても人間では無く、ユニック車で
ございます。もともと3tユニックはありましたが
ボディーが大きく細い道など使用しづらいと
評判も悪かったのですがだいぶ古くなったので
2tボディーのコンパクトサイズに新しくしました。
たまたまいた私が一人目の使用者となり
取りあえず第一号の満足感を味わえました。。
そして世田谷区H様邸のブロックリフォーム
工事も今週完成いたしました。
震災以降古くなったブロック塀の倒壊を
気にしていたH様よりご依頼いただきました。
![]() | ![]() |
境界部のブロックが9段あり40年前から
あるそうでやはりだいぶ危険なブロック
となっておりました。。
![]() | ![]() |
今回駐車場の床部分のコンクリートも
ブロックの基礎を造る為一部解体し
ブロックを低く積み、その上にアルミの
目隠しフェンスを設置いたしました。。
![]() | ![]() |
これで安心の境界ブロック塀に変わり
H様も安心して頂けました。。
ブロック塀と同じく昔よく使われていた
大谷石の壁も危険な壁が多く存在します。。
![]() | ![]() |
古くなった大谷石も風情があり良いの
ですが・・・・、、
![]() | ![]() |
もともと鉄筋が入っておらず、石と石の
間にセメントを入れそれぞれ固定している
ので上記写真のように目地が落ちてしまたり
空洞になっているとかなり危険な壁となります。
ご自宅の『壁』は安全な壁でしょうか??
気になる方はブロック診断士でもある
私にお声掛けください。。
そして・・・・・、、
全仏も始まり昨日錦織君にはヒヤヒヤ
させられましたがさすがの16強入りを
はたしました。。
さらに・・・・、、
あと12時間後にはいよいよチャンピオンズ
リーグの決勝戦です。。
レアル対アトレチコ・・・・・、2年前の決勝と
同じで若干がっかりですが、2-0でアトレチコ
の優勝を予想いたします。。
ワクワクドキドキしている41歳でございます。。
この記事についているタグ:店長藤倉です