使い勝手の良い車庫ゲート三協アルミ『ライアーレ』設置の世田谷区A様邸 無事完成。。 200530T
この記事についているタグ:店長藤倉です
![]() | ![]() |
こんばんは。
店長藤倉です。
常にアンテナを張って情報収集している
つもりの私でしたが昨日のブルーインパルスは
まったく知りませんでした。
スタッフ含めだれも教えてくれないと言う事は
もしかすると嫌われているかもしれません。。
めげずに頑張って生きていきます。。
現場の方は・・・・・・、
以前も外構リフォームをさせていただいた
世田谷区A様の新築の外構工事が無事、
完成いたしました。。
![]() | ![]() |
きっちりパース図面通り完成し、仕上げも
きれいに仕上がりました。。
![]() | ![]() |
階段のタイル貼り、車庫前の石貼りも
きれいに割付けられ、良いアクセントに
なっています。
アプローチや車庫前にタイルや、石貼りなど
入れる事で見栄えがガラッと変わります。
我々外構屋からすると是非ともここは
予算を削らずに、施工したい部分であります。
![]() | ![]() |
なかなか気づきずらい所ではありますが、
このアイアン設置の際のタイルの加工も
現場スタッフによる、細かい努力であります。
こう言う所・・・・・、大事なんです。。
![]() | ![]() |
そして左右どちらからでも開閉できる
三協アルミの『ライアーレ』もかなり
パンチがある見栄えになります。。
人や自転車の出入りは左・・・・、
車は右からとかなり便利なゲートで
あります。。
今回、以前工事させていただいたA様の
土地購入からの新築工事でありました。。
今回もお声かけて頂き嬉しい限りであります。
そして・・・、3度目、4度目と??ありましたら
是非、是非お声掛けください。。
A様、今後ともよろしくお願いします。。
この記事についているタグ:店長藤倉です