施工例

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

四季を感じられるくつろぎのスポット・等々力不動尊様(ガーデンルーム暖蘭物語、樹ら楽ステージ)

この記事についているタグ:OPEN庭園和風ガーデンルーム
アフター①
売店の建て直しということでリクシルガーデンルーム・暖蘭物語を設置しました。
売店の周りは大きな人工木デッキ・樹ら楽を設置し、もともとあった池も景石を
並びかえきれいにしました。
植栽も既存の八重桜、梅などは残し新しくモミジ、ナナカマド、ミツバツツジなど
盛り沢山に植え込みました。

ビフォー①
ビフォー①
アフター①
アフター①

かなり見違えるように変わりました!!
暖蘭物語はスタイルBの間口4.0間×奥行10尺の大きなサイズです。
腰壁タイプと折戸の連棟タイプになります。
暖蘭物語はホワイトで洋風のイメージが強いですが
今回はブラックにし、腰壁に木目のボードを貼ることで
和風の庭園でもすごくマッチします。植栽ともよく合いすごくいい雰囲気です。

ビフォー②
ビフォー②
アフター②
アフター②


③売店
こちらが売店になります。
腰壁部分にカウンターを
取付けています。
おいしいコーヒー、ソフトクリームを
販売しています。
④デッキ
デッキはリクシルの樹ら楽ステージの
ダークグレー色を設置しました。
デッキもとても大きいサイズを
つくりました。
手摺りのアーキレールは笠木を柿渋にし
腰壁の木目と合わせています。
⑥スロープ

デッキの昇り降りには階段と
奥にスロープもつくりましたので
車椅子でも上まで上がって
いけます。
⑦ガーデンルーム中
こちらはガーデンルームの中ですが
4.0間ありますのでやはり大きいです。
室内の壁にも同じ木目のパネルを取付け、
統一感がでました。
腰壁内は売店の冷蔵庫や収納棚を
のせれるようにデッキに補強材を
入れています。
⑧景石

景石もきれいに並び替えました。
景石、池、植栽のバランスが
最高です!!
⑪菖蒲

池の渕に植えた菖蒲は
5月中旬ころからきれいに
咲き始めます。

ベンチでゆっくり季節を感じながらコーヒーでもいかがでしょうか?
くつろぎのスポットとしておすすめです!!

この記事についているタグ:OPEN庭園和風ガーデンルーム

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191