日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去の記事
記事検索
2016/12/29
こんにちは、設計遠藤です。2016年の世田谷エクステリアルームの営業も本日で最終日となりました。 (最終日29日は15:00までの営業となります) 今年もとても多くのお客様よりお声をかけていただきとてもたくさんのエ...
Read more
2016/12/27
こんばんは長友です。今年最後のブログ担当となりました。今年もあっという間に終わってしまいそうです。。本日は先日完成しました目黒区H様邸のオリジナル製作のバルコニーの紹介をさせていただきます。もともと木製のバルコニーがありましたが、床材など劣化も進み使用できない状態と...
Read more
2016/12/26
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。いよいよ、2016年も今週でおしまい。来週には2017年が始まるのですがそんな気分ではありません。現場で表札を取り付けたり、駐輪場のラインとナンバーを付けたり砂利を敷いたり、見積もりを直したり、剪定の立会いをしたり…etc.髭走(...
Read more
2016/12/25
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。クリスマスも終わりかけ・・・お正月まであと一息!猫ちゃんたちも年末のお掃除中で長友さんにツメをきられております♪いい子にしててえらいですね〜。 そんな大忙しな年末にあると便利なのが宅配BOX。出入りが激し...
Read more
2016/12/24
メーリークリスマス。。店長藤倉です。 19:00にお店に戻ってきましたが スタッフが誰もいません。 まさにクリボッチとはこの事でしょうか?? 今日は特に連休中と言うこともあり 道路が渋滞だらけでした。。 そんな渋滞の中、抜け道を使いながら ラストスパートの小金井市O様...
Read more
2016/12/23
こんにちわ。設計藤倉です。先日、車の助手席、後ろ側のドアを全開にして帰ってしまいその間に雨が降ってた様で…翌日、窓が開いている事に気付き愕然とするワタクシ…。 幸いな事に奇跡が起こり致命的なダメージにはなりませんでしたが…とりあえず、唄ってみました♪加齢のせいもあ...
Read more
2016/12/22
こんにちは、設計遠藤です。当店の年内営業もあと一週間となりました。....少し緊張してきました...。年内、本格的にラストスパートです。がんばります 今年も一年 エクステリアメーカー各社から新しいたくさんの商品が発表されました。各メーカーは他社にない商品や、まったく新...
Read more
2016/12/20
こんばんは長友です。今年も残りわずかとなりました。正月休みまでもうひとふんばりがんばっていきたいと思います!先日中野区S様邸のニュージーマの紹介をさせていただきました。夜の写真も撮らせていただきました。ビフォーアフターアフター照明 今回ペンダントライトを2ヶ所設置し...
Read more
2016/12/19
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。いよいよ申年も残すところ あと2週間となりました。現場はバタバタで、打ち合わせも大量にありまさしく日時は瞬く間にサルのであります。忘年会・クリスマス・大掃除・有馬記念(?) そんな気分にはなれません。 まぁ、毎年こうな...
Read more
2016/12/18
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。巷では、クリスマスが3連休ということで、休みでない私は少しブルーですが、休みでなくてもめいっぱいクリスマスを感じて楽しみたいと思います!最近寒い日が続いていて、今年はホワイトクリスマスになるか楽しみです。 ...
Read more
2016/12/17
おはようございます。 12月も折り返し地点を過ぎ、激動の12月を 迎えております。。幸い天気が良い日が続き、 私の日頃の行いに感謝であります?? 今週は少し前にご紹介した世田谷区T様邸の 外構リフォームが完成いたしましたのでご紹介 させていただきます。。 施工前 施...
Read more
2016/12/16
こんにちは。設計奥間です。今日はとても冷え込んでいます。今回は、庭をより快適に楽しくなりそうなオンリーワンのガーデンファニチャーをご紹介したいと思います。 シュネッケ立水栓にとりつけたホースが散らかってしまったり、腰をかがめるのがつらい方におすすめな商品です。巻...
Read more
2016/12/15
こんばんは、設計遠藤です。今年も、もうわずかですが、皆さん、年末に向けての準備、お掃除はもう始めましたか?当店では、設計奥間隊長の指示のもと、担当を決めて 今日はサッシ掃除、明日は壁・天井拭きと毎日 着々と年末へ向けてお掃除をこなしております。 掃除といえば掃除機...
Read more
2016/12/13
こんばんは長友です。今年も残り半月となりました。年内完成予定の現場がいくつかあります。最後まで気を抜くことなくがんばっていきたいと思います!! 本日は完成したばかりの中野区S様邸のリクシルガーデンルーム・ニュージーマを紹介させていただきます。11月に発売されたばか...
Read more
2016/12/12
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。今年も残すところ、あと3週間となりました。昼間でも強い北風が吹いて師走の感が強くなってきました。3週間後の正月に向けて、庭木の剪定作業で弊社の植木部隊も全開運転です。 作業前 作業後 作業前 作業後 作業前 作業...
Read more
2016/12/11
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。先週ご紹介させていただきました、杉並区J様邸の外構を引き続きご紹介したいと思います。 建物が白い塗壁でシンプルな外壁であり、奥様のご要望で、全体的にクラシカルな印象の外構にまとめました。 パース図 完成写真...
Read more
2016/12/10
こんばんは店長藤倉です。 22:00をまわり一人ぼっちになってしまい ました。。相変わらず冷たいスタッフ達です。 今週は設計遠藤力作の小金井市O様邸が 着工いたしました。私もかなり完成が楽しみな 現場であります。。 かなり立派な植栽メインのお庭でしたが 思い切...
Read more
2016/12/09
こんにちわ。設計藤倉です。今年も最終月、12月に突入しました!さて…商談を進めていく中で表札の話も出てくると思いますが結構、後の方に決定されるお客様が大多数かと思います。 最近はインターホンカバーなる商品が増え表札兼用のも多くなってきました。今日はこの表札兼イン...
Read more
2016/12/08
こんにちは、設計の遠藤です。今年もあと残すはあと3週間。営業も、設計も、職人さんたちもラストスパートかかってます。気合入れていきましょー! さて、先週は昭和記念公園内の日本庭園についてご紹介いたしましたが、本日は、その日本庭園の中にある盆栽苑についてお伝えいた...
Read more
2016/12/06
こんばんは長友です。12月に入り今年も残すところ1ヶ月をきりました。毎年12月は忙しい月ですが、今年は例年以上の忙しさです。体調に気をつけてがんばっていきたいと思います!本日は先日完成しました世田谷区K様邸の庭リフォーム工事の紹介になります。もともと天然木デッキがあ...
Read more
2016/12/05
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤 です。先週は雪が降りましたが、ここ数日は暖かい日が続きますね。しかし、今週はこのあと寒くなる様ですよ。体調には十分にご留意ください。さて今回は、静岡県へ出掛けてきましたのでその話題で… 富士宮市の富士山浅間大社本宮へ行って...
Read more
2016/12/04
こんにちは。世田谷エクステリアルーム 設計 上林です。お店に素敵なクリスマスツリーがきました♪ クリスマス絵梨花(スズランエリカ)です。ツツジ科のエリカの白色のお花の品種です。珍しいです。会長ありがとうございます。 今週はJ様邸で兒島さんと植栽を植えさせていただき...
Read more
2016/12/03
こんばんは。店長藤倉です。 今年もあと1ヶ月を切りました。 私の体力も限界に??近づいて参りました。 正月休みまで踏ん張って頑張ります。 ハァハァ・・・。。。。 現場の方は現在施工している世田谷区T様邸 が順調に進んでおります。。 施工前 施工前 新築分譲...
Read more
2016/12/02
こんにちは。設計奥間です。早くももう12月ですね!冷え込んできておりますが、体調崩されないようどうぞお気を付けください。先日新宿御苑の紅葉を見に行きました。 新宿門から入るとすぐにモミジが出迎えていました。とてもきれいです(^^) プラタナス並...
Read more
2016/12/01
こんにちは、設計の遠藤です。とうとう12月になってしましました。このあいだお正月を迎えたと思ったのにもう次のお正月です。あまりにも早すぎます.....。 歳をとると月日が経つのが早く感じるとはいいますが、それにしても早すぎます。もう少しゆっくりのんびり過ぎてほしいも...
Read more