厳しい残暑には、青い花と斑入りの葉を
この記事についているタグ:営業佐藤です
こんばんは。 アナログ・ヒゲおやじ・佐藤です。まだまだ厳しい残暑が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?
ここ数年の夏は極端に暑くなり 猛暑日という言葉が生まれ
日本が亜熱帯化している とまで表現される様になりましたね。
花壇にも青い花が多くみられる様になってきました。
もともと 青い花 は少ないのですが…
ネモフィラの花壇 | ムスカリの花壇 |
最近は ブルーサルビア も人気です。→ |
サルビア って夏の赤い花の代名詞だった様な… 夏休みの遊園地の花壇には むせかえる様な赤いサルビアが植えられていた 私には、そんな記憶があるのですが… |
見た目にも涼しいですし、日陰も明るく見えますので人気です。
交配などの遺伝を科学して、園芸品種もたくさんふえました。
アベリア ホープレイズ | シルバー プリペット | シロオカメヅタ | ワイドブリム (ギボウシ) | ヤブラン |
でも 皆さんが学校で習った様に 葉 は本来は緑色のもの!
それは 葉緑素クロロフィルの色です。葉は光合成をするところですから
その葉が白い(黄色い)ということは、光合成をする器官が少ないということ
これは植物にとって死活問題です。
斑入りの植物が病気等に弱い原因はこの辺りにあります。
また、日当りが悪いと斑入りの葉が減少し 緑葉ばかりになってしまうこともあります (先祖返り の一種です) 斑入りヘデラの例→ 植物にとって斑入りは、 余り歓迎された形態ではないのです。 |
今週のオマケ
…ということは、斑入りのブドウとか斑入りのナシは甘くない ということでしょうか
そういえば、野菜系も斑入りはほとんど見ませんね。
そんなことはないぜ! 俺様は斑がはっきりしている方が甘いぜ! それは 斑 じゃなくて 縞 でしょ! 第一 あんたは 葉 ではなく 実 でしょ! |
この記事についているタグ:営業佐藤です