外構工事見えない部分に要注意 パート供‥擺屮灰鵐リート編
この記事についているタグ:店長藤倉です
こんばんは。店長藤倉です。
今日はとても暖かく桜もかなり咲き始めました。
しかし明日の日曜日は雨予報で寒いらしいので
花満開にはもう少しかかりそうです。。
今日のブログでは外構工事の見えない部分を
ご説明したいと思います。。
↑これ何だか分かりますか???
正解は床コンクリートの中に入れる
メッシュと言う物です。。
左が細い物で5伉の太さで右が太めの6伉の
鉄で出来た網状の材料です。。
コンクリートのひび割れ防止の為に必要な
材料です。。
現場で使う時は↑の写真のように転圧して
締め固めた砕石の上に敷きこみます。。
通常車庫など車が乗る部分には太いメッシュ
を使い、人しか通らないコンクリートには細い
メッシュを使います。。
左の写真は駐車場にも関わらず、細いメッシュを
使い、スペーサーを使用していない現場です。。
スペーサーはメッシュをコンクリートの真ん中に
配置できるように使用する材料です。。
しかし車が乗るコンクリートにも細いメッシュを
使ってある現場を良く見かけます。。
何故か???? もちろん安いからであります。
もちろん一般の人には中々見分けは
尽きません。。
安い工事費にはそれなりに理由があります。
見た目の仕上がりも大事ですが見えない
所ももっと重要です。。
見えない部分に要注意であります。。
そして・・・・・・、
我らが日本代表がやってくれました。。
夜中の12:30からの試合だったので
見るつもりはなかったのですが・・・、、
私も頑張ってついつい全部見てしまいました。
これでロシアに一歩近づきました。。
それにしても今ちゃんが決めるとは!!
やっぱりサッカーは見逃せません。。
来週のタイ戦も楽しみであります。。
この記事についているタグ:店長藤倉です