外構屋 ハウスメーカーの下請け(協力業者)をやるべきか? 220611T
この記事についているタグ:店長藤倉です
こんばんは。
店長藤倉です。
サボっていたブログ更新を久々に作成中ですが
ブログの作り方を少し忘れてしまっており、不慣れ
ながら更新作業を粛々と作業しております。
私の方は忙しがった5月も終わり現場の方も
心の方もすっきりしており、今後の売上の為に
改めてそろそろ気持ちを上げて行きますので
お問合せの方もお待ちしております。
そして・・・・・、
題名にもある通りハウスメーカーの下請け
(協力会社)をやるべきか・・・・・??
と言うお話ですが弊社では直接請負のエンド
ユーザーとハウスメーカー下請け工事を
両方やっている会社になります。
約10年前にお店を出店する時の意気込みでは
5年位でハウスメーカーの仕事はやらないと
強がって思っておりましたが、実際には10年
経った現在もやっております。。
その理由は・・・・、
売上確保も正直そうですが、やはり中小企業の
外構屋には出来ない情報量は半端ではありません。
情報の中でも施工品質ですが、法の改正や
トラブル等の問題の数も多いですのでそれらに
対する勉強会、資料提供の情報は中小企業では
中々そろえられない情報になります。。
中小企業の実績と経験だけでは法に則った
品質管理は無理があり、大手ハウスメーカーの
情報にはしっかりと根拠もあります。
すべてのハウスメーカーがしっかり下請けに
教育しているとは限りませんが弊社の元請は
我々にとって必要な情報を指導いただけるのは
ありがたい事でもあります。
弊社ではそれらを含めた直営施工部隊への
ミーティングも毎月開催しております。
ちょっと金額高いけど施工が安心で仕上げも
きれいな世田谷エクステリアルームに
頼むのは損ではないと思います。。??
と、思いませんか??
それでは。。
この記事についているタグ:店長藤倉です