スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

古い大谷石塀・・・・・・何とかリフォームしたい。。  杉並区N様邸、何とかなりました。。    T210612

この記事についているタグ:店長藤倉です

 こんばんは。
 店長藤倉です。。

 そろそろ梅雨入りとなりそうですが
 梅雨明け後の地獄の猛暑を乗り切る
 体力を温存しながら仕事は程ほどに?
 乗り切って行きたいと思います。。

 

 今週は古くなった大谷石塀の補修現場を
 ご紹介いたします。。


IMG_9570
施工前
IMG_9573
施工前

 今見られる大谷石の壁はおおよそ50年位
 前に造られた物が多く、けして強度が強くない
 『大谷石』ですのでほとんどの壁はボロボロと
 部分的に剥がれ落ちていて場合に寄っては
 危険な『壁』になっています。。

 状況次第では解体し、やり直しを提案しますが
 風化の状況次第では補修で景観を良くし、
 風化のスピードを和らげる事は出来ます。


IMG_0357
IMG_0358

 まずは、大谷石が浮いている所やボロボロ
 削れてしまっている部分をあえて削り落とし
 ます。古い壁ですのでベテランのスタッフが
 慎重に作業します。。
 汚れはブラシでこすり落とし、デリケートに
 やさしく作業します。

 *けして素人には任せられない作業です。
  大谷石の性質を理解してない人間が
  やるとまずいですのでご注意を!!


P5260516

 削り取ったへこんだ部分を一度壁用モルタル
 にて塗ります。。


P5250502
P5260516

 シーラー(接着剤)もしかっり塗布し、
 ラス網を敷き詰めて貼ります。


P5260532
IMG_0404

 ラス網を貼った後は一度モルタルで仕上げ、
 養生後にもう一度上塗り作業で計3回塗りで
 ようやく完成です。。

 もちろん仕上げたモルタルが100%剥が
 れない保証は出来ませんが、これをして
 置けば少し安心です。。↓


IMG_0846

 大谷石の縦目地にあえて目地を造り、
 万が一剥がれる事があっても目地で
 切り離しているので全体が剥がれない
 ように工夫してあります。。

 目地を入れるのには手間が増えますが、
 こういうのが大事なんですよね。。
             フフッ。。

 そしてフェンスとモルタルが直接干渉
 しないように・・・・・、



P5260522

 クッション材を設置し、フェンスの動きに
 よって起こるモルタルのひび割れを
 防いでいます。。  フフッ。。

 こういう所に少しコストはかかりますが
 やはり長い目でみればコストをかける
 べき部分になります。。

 だからうちは他社より高い(金額)かも
 しれませんが弊社が譲れない部分です
 ので今後も貫きます。。  フフッ。。

 何度でも言います。
 『見えない部分が大事なんです。。』


IMG_9570
施工前
IMG_0844
施工後
IMG_9573
施工前
IMG_0839
施工後

 見た目良くなったと思いませんか??
 今までよりは安全な壁にリニューアル
 出来ました。

 この上に塗装も出来ますのでより景観を
 重視する方は塗装やジョリパットもお勧め
 です。。


 『ご自宅のその壁大丈夫ですか??』
 
 古い塀に詳しい人材おりますので
 ご相談お待ちしております。。フフッ。。


 
 N様今後共よろしくお願いします。。






 そして・・・・・、
 私が勝手にやっているお店スタッフ
 (特に女性)に嫌われないぞ!企画の
 第二弾。。

 今回は代々木公園近くにある人気の
 お店のお菓子を買ってみました。。


IMG_0834

 これを食べたら・・・・・フフッ。。
 私の作戦通り私を嫌う事を少し忘れる事
 でしょう。。。  フフッ。。

 何だか金が掛かる作戦ですが、こちらも
 そう簡単に嫌われる分けにはいきません。

 
 次回の作戦は?何にしましょうか??。
 それではっ。。


この記事についているタグ:店長藤倉です

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191