全体の一部分に 和のこころ をご提案します。190121Sa
この記事についているタグ:営業佐藤です
こんばんは。アナログ・ヒゲおやじ・佐藤です。冷たい北風が吹いて現場の職人さん達は、厳しい季節です。
そこへインフルエンザの追い打ち!
現場では、職人が不足してしまう状況が続いています。
そしてついに設計担当にも感染者がでました。
営業担当は、細心の注意を払って、感染しないようにしています。
お客様に移したりしたら大変ですからね。
皆様もくれぐれもご注意ください。
さて今回は施工現場トピック。
全体の中の一部ですが 和のこころ のご提案。
世田谷のM様邸の玄関脇の手水鉢。 片隅ではありますが、和のこころ 。 訪問いただいた方への おもてなし 。 添景物として見るだけでなく 水音の心地よさは耳への おもてなし です。 |
下北沢のマンションのエントランスホール の中庭です。 陽当たりが悪いので条件は良くないのですが 日陰でも育つ樹木や草花、苔を使い 白い玉砂利で明るくした 和の坪庭 です。 無機質の中の安らぐ空間です。 |
玄関の中に置かれた蹲と袖垣。 スライド式の玄関扉の内側の 上がり框の脇にしつらえました。 茶道をされている施主様のご要望で 水道水を流していますので 手を清め、口をすすぐこともできます。 和のおもてなし の本来の形だと思います。 ↓ 施工手順 |
床に水受けと給水を設置 | 水道栓を付け掛樋に接続 | 石組で隠します |
いよいよ、1年後には東京オリンピック、パラリンピックです。
海外からも沢山の方が訪れるでしょう。
私たち日本人に宿っている 日本の心 おもてなしが
僅かでも表現できれば、嬉しいですね。
この記事についているタグ:営業佐藤です