ファサードをドレスアップ!三協 フィオーレ
この記事についているタグ:設計藤倉です
こんにちわ。設計藤倉です。 先日、駒場東大前駅に行ったのですが ここ、東京大学だったのですね! 東大のシンボル、安田講堂(文京区)に デザイン、統一させて建てたのでしょうか? |
さて、東大生に負けじと勉強中の画像です。 先日、三協 大河さんにフィオーレと 言う製品の勉強会をさせて頂きました。 最近は、自由に組み合わせられる製品が多く 勉強しないと、お客様に素敵な提案が 出来ない事もあるので大変です。 |
フィオーレは笠木が「カギ」となる 製品ですが、そもそも笠木って何でしょう? 一般的に、鳥居や門、手すりなどの上縁に 渡す横木、冠木(かぶき)の事を言います。 外構では、ブロックなどの頂部に 施工する仕上げ材の事を差します。 |
金属・人造研ぎ出し石・セメント製など… 種類は豊富です。 アルミ製の笠木の起源としましては 1973年にABC商会が「アルウィトラ」の 商品名で販売を始めたのが最初の様です。 |
今日は笠木の役割のひとつ、 額縁効果についてお話ししたいと思います。 眺める景色を額縁のように枠で切り取ると 見たときの印象がより強く感じることを 「額縁効果」と言います。 右の画像が笠木無し、とありの比較です。 |
ブロック塀の存在感が際立ち、輪郭が シャープになる事で空間を引き締める 視覚効果が期待できます。 ファサードにアクセントを付けたい時に オススメです。 |
フィオーレでファサードを ドレスアップしてみませんか? 笠木をプラスするだけで 住まいの表情が変わります! 専用のカタログも置いてあります。 …興味のある方は お問い合わせください♪ |
この記事についているタグ:設計藤倉です