スタッフブログ

世田谷区・目黒区・杉並区のエクステリア・外構・ガーデン工事は 世田谷エクステリアルームにお任せください

『季節の樹木、みどころ満載!国営昭和記念公園 3月版』

この記事についているタグ:設計遠藤です植物
こんにちは、
設計の遠藤です.


いやーっ!カーリング残念でした!!
あともう一歩というところまで 
チャンピオン国スイスを追い詰めたのですが....。
でも、素晴らしかったです。
日本カーリング 世界選手権初メダルそれも 銀メダルです。
みごとなチームワーク。
感動しました。
これからがとてもたのしみです。
カーリング ロコソラーレ

さて、今回は2月に行った昭和記念公園、3月版です。いってきました。
桜の時期だけあって、公園内には平日にもかかわらずたくさんの来場者。
ソメイヨシノには、ほんの少しだけ早かったですが、
違う種類の桜や他の花木などやはり見所満載でした。

今週末は、ちょうど桜も満開でとても良い見ごろかと思います。
そのかわり、来場者で満杯でしょうけれども ^_^;

少しだけ紹介いたします。


カンヒザクラ
カンヒザクラ
ソメイヨシノより一足先に満開
(もうそろそろおわり)です。
緋色がとても美しい、すてきな桜です。
寒緋桜とかきます。
陽光
ヨウコウサクラ
いま昭和記念公園では
このヨウコウサクラが目立ってます。
両側のピンク色のサクラがそうです。

陽光と書きます。
陽光アップ
アマギヨシノと
カンヒザクラの交配種だそうです。

濃いめのピンクで、
中心部分が赤っぽいのは
カンヒザクラを受け継いでいるためでしょうか。

葉っぱはさくらではありません ^_^;

桜以外でもたくさんの花がありましたが、
今回はこの植物

ムラサキハナナ
アブラナ科オオアラセイトウ属

一面ムラサキのじゅうたんとなっていました。
ハナダイコン、ショカツサイ(諸葛菜)、
オオアラセイトウ( 大紫羅欄花 ) などの別名があります。
諸葛菜というのは、
三国志にでてくる諸葛亮孔明が、
戦地で兵士の食糧として育てたことから
この名前が付いたとのことです。

ちなみにハナダイコンは
アブラナ科のハナダイコン属として
別の種類が存在します。
お間違いのないよう。
ムラサキハナナ

昭和記念公園では
3/17〜5/22までフラワーフェスティバルを開催中です。
イベントも盛りだくさんです。

4月中ごろはチューリップがいい頃かと思います。

いつ行って見どころ満載、
是非 いってみてください。

ではまた。^_^


この記事についているタグ:設計遠藤です植物

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤1-10-12

TEL:03-3327-1192
FAX:03-3327-1191